
Philosophyフィロソフィー
『鋳鉄の振動減衰性を応用した
最適な音響空間を提供し、
より豊かに音を楽しんでいただく』
TAOCは、自動車用鋳造部品メーカーであるアイシン高丘株式会社の、ハイグレードオーディオブランドです。
半世紀以上にわたり自動車用鋳造部品メーカーとして蓄積してきた鋳造及び加工技術、鋳鉄特性に関する多くの知識と経験を 最大限に活かしたオーディオ向け製品を独自に開発、国内外のオーディオ愛好家を中心に提供しています。
私たちは、徹底してこだわり抜いた製品作りを通して、すべてのお客様に「聴く喜び」と「感動」を実感していただくため、
常に自らを磨き、理想とする音質を追い求め続けています。
Signature technique振動に向き合う
私たちの普段の生活の中には振動があり、オーディオ機器から発生される音楽がその影響により、阻害されていることは意外と知られていません。
音響機器に備わっている性能を活かし、理想とする豊かな音を奏でるためには、振動を適切に整えることが求められます。
私たちは、TAOCコア技術である鋳鉄や振動制御のノウハウにより、音響機器または音楽に不要な振動を取り除き、本来の豊かな音色を最大限に引き出します。
Commitment3つのこだわり
01高解像度とアナログ感
TAOCが常に追い求めているのは、高解像度とアナログ感のバランスです。
「高解像度」とは、立上り、立下りの良い低音と情報量・S/N感の向上であり、それと「アナログ」の持つ心地良さとのバランスが聴き手に音楽のニュアンスを豊かに伝えるという確信のもとに音質の評価を行っています。
02鋳鉄
鋳鉄鋳物は、私たちにとって最もよく知る素材であり、音響分野においても「振動」に向き合う上では決して避けては通れません。
鋳鉄鋳物の歴史は今から2500年前、紀元前500年頃に始まったとされており、21世紀になった現在でも多く使われている古くて新しい素材です。
含有される黒鉛(グラファイト)によって、「高強度かつ適度な響き」と「高い振動減衰性」を持ち、代表的な用途は、ピアノのフレームがあります。
私たちは、機器本来の性能や音を引き出すために非常に有効である、グラデーション鋳鉄・ハイカーボン鋳鉄・アドバンスドハイカーボン鋳鉄を製品に使用、素材が持つ性質を最大限に活用した製品作りにこだわります。

03制振と整振
音楽に関わらない振動を極力排除することで、音楽に関わる振動に重なることを防ぎ(制振)ながら、音楽に関わる振動は活かす(整振)という考え方。
TAOCでは、お客様の機器本来の音や性能を引き出すために、製品開発段階において、細部に至る調整と評価を繰り返し行い緻密に作りこんでいきます。
伝承する経験や感性と共に、さまざまな研究から導き出した最新のテクノロジーと融合させ、製品に新たな命を与えます。
TAOCの4つの制振テクノロジー
4つの独自テクノロジーすべてを常に向上させ、TAOC製品に惜しみなく注ぎ込み設計・開発を行います。
制振 | 効果 | 仕様 | 製品 |
---|---|---|---|
拘束制振構造 | 機器の自励振動を増幅させない。 | 高剛性、低重心設計 | TAOC製品全般 |
振動絶縁 | 振動を伝えない、振動を逃がす。 | スパイク先端で支持するピン構造 | ・CSR、ASRⅢ棚板構造 ・オーディオラック脚部(CLシリーズを除く) ・スピーカースタンド脚部 ・インシュレーター(スーパーインシュレーター、GPシリーズ) |
摩擦制振 | 振動を吸収する。 | 鋳鉄紛 | CSR・ASRⅢ棚板、オーディオボード CSR支柱、スピーカースタンド支柱 |
鋳鉄 | TAOC製品全般 | ||
振動境界条件の変更 | 共振を防ぐ。 | 各セクションで制振、 製品全体として振動増幅を制御 | TAOC製品全般 |
TAOCの整振テクノロジー
試聴と計測評価による、最適材料の選定と、最適形状の設計を行います。
感性と経験、確かな技術による音へのこだわり。
開発の最終段階では、様々な要素から音を見極め、丹念に調整して仕上げます。

Manufacturingものづくり
私たちは、作り手のこだわりを、
Made in Japan品質で徹底的に追求、
実現させています。
開発
60年以上にわたる自動車鋳造部品分野の様々な技術を根底に、TAOCブランドで積み重ねた独自の技術を融合させて製品開発を行います。
常に新しい発想でものづくりに向き合い、最善の手法を選択することで、TAOCにしか生み出せない価値を求め続けます。
オーディオラックからインシュレーターまで、すべての機能とデザインは、音響機器の魅力を引き出すために存在するべきと考え、細部まで検証を行います。
製造
TAOC製品には、鋳造、加工、溶接、塗装など数多くの工程があり、その工程全てを自らの目で確かめ、生産を行います。
また、すべてのキーとなる鋳鉄には、自動車鋳造部品のトップメーカーとして蓄積してきたノウハウを用い、求める振動減衰性能に応じて、適切な素材を使い分けています。
さらに、オーディオラックCSRやASRⅢの棚板やオーディオボード、スピーカースタンドの支柱内に使用する鋳鉄紛は、自社工場内の指定設備から採取した中から、定められた規格に合格したものだけを使用。
また、TAOCは木材にもこだわります。オーディオラックの棚板やオーディオボードに使用する木材には厳選したものだけを使用。
厳選した素材を集め、職人たちの高い技術を駆使して、TAOC独自の高い性能を持つ音響製品を作り続けています。-
品質
私たちは、徹底した品質管理を行い、品質の高い製品を通して「安心」「信頼」「感動」を提供いたします。
そのため、工程の中のどんな小さなことでも決して見逃さず、改善に取り組みます。
小さな改善を絶え間なく繰り返す事で、愛着を感じていただけるような価値を生み出すと考えます。
また、常にTAOCを前進させるため、わたしたちはチームとして多くの発見、経験や知識を共有しています。
次世代のTAOCまで一貫した理念を持ち、長きにわたりお客様に感動と喜びを提供できるオーディオブランドを目指します。

MADE IN JAPAN を世界へFrom Toyota City to the World
TAOCのオーディオ向け製品は、海外の音響技術者・オーディオファイルにもご愛用いただいています。当初、日本国内に販売していたTAOC製品は、やがて海外の熱心なオーディオ愛好家に注目され、現在ではアジア・ヨーロッパを中心に世界のオーディオセッティングに導入されています。
今後も、日本製の確かな製品作りを軸に、世界の全ての人々に「より良い音」と「感動」をお届けすることを目指します。